睡眠時無呼吸症候群
- ホーム
- 睡眠時無呼吸症候群
当院では、睡眠時無呼吸症候群の
簡易検査を行っています。
次のような症状はありませんか?
-
大きないびきをかく
-
起床時の頭痛やだるさ
-
日中はいつも眠い
-
夜間の呼吸停止
-
居眠り運転をよく起こしそうになる
-
夜中に何度も目が覚める
8つの状態から呼吸を4段階で自己チェック!
合計11点以上なら「睡眠時無呼吸症候群」の可能性があります。
- 0点・・・決して眠くならない
- 1点・・・まれに眠くなる
- 2点・・・時々眠くなる
- 3点・・・眠くなることが多い
症状 | 点数 | |||
---|---|---|---|---|
座って読書をしているとき | 0 | 1 | 2 | 3 |
テレビを見ているとき | 0 | 1 | 2 | 3 |
人がたくさんいる場所で、座って何もしていないとき (会議中、映画鑑賞中など) |
0 | 1 | 2 | 3 |
車に乗せてもらっているとき(1時間くらい) | 0 | 1 | 2 | 3 |
座って誰かと話をしているとき | 0 | 1 | 2 | 3 |
昼食後、静かに座っているとき | 0 | 1 | 2 | 3 |
運転中、渋滞や信号待ちで停まっているとき | 0 | 1 | 2 | 3 |
睡眠時無呼吸症候群とは?
Feature 1
睡眠中に何回も呼吸が止まり、ぐっすり眠れない病気です
大きないびきや、起床時の頭痛、夜間の呼吸停止、日中に強い眠気がさすなどの症状があります。
Feature 2
潜在患者が人口1~2%と言われています
放っておくと高血圧や心臓循環障害、脳循環障害などに陥ると言われております。また、日中の眠気などのために仕事に支障をきたしたり、居眠りによる事故の発生率を高めたりするなど、社会的に重大な悪影響を引き起こします。
Feature 3
治療方法も確立されております
睡眠時無呼吸症候群は治療方法も確立されておりますので、適切に検査・治療を行えば、決して恐い病気ではありません。
どのような検査をするのか?
「終夜睡眠ポリグラフィー検査」という入院して行う精密検査と、「呼吸ホルター検査」というご自宅で検査可能な簡易検査の2種類があり、当院では、「呼吸ホルター検査」が可能です。
検査結果によって、精密検査が必要になった場合、精密検査が可能な施設をご紹介いたします。